スタッフブログ
当院のスタッフを紹介します。健康な歯列の育成のために、全力を尽くしてサポートしてゆきます。
喫煙が口腔内に及ぼす影響
喫煙は口腔内にも大きな影響を及ぼします。煙草には血管を収縮させる作用があります。その為、歯周病になり歯肉から出血が起こりやすくなっているときでも、出血が少ない為、歯周病に気付きにくくなります。歯周病を治療しているときも煙草を吸っていると治りが悪くなります。
その他に歯肉や歯への色素沈着、口腔癌になるリスクの増加などがあげられます。
当院では禁煙が必要な方には禁煙指導を行なっております。
唾液の働き << 前のブログ記事 | 次のブログ記事 >> クリーニングをしましょう